最近FFには、ちょっとした用事(荷物の受け渡し等)やフレのミッションやクエストの手伝いでしか入ってない。
先日はフレのミッションを進めるため、魔晶石集めに付き合った。この辺は敵もまだ弱いので特に問題なく、フレも無事飛空艇パスをゲット。
今じゃカザム・パスがあるから飛空艇自体は早々に乗れるようになるけど、ウチらの時は、チョコボの後これが大きな目標だったんだよなぁ…とノスタルジーにも浸る。(^^;)
FF11:お手伝いさん
ヴァナ時計携帯Flash版の本命?みっけ
Vana’naviというののmobile版が公開されていた。W21Sでも問題なく動いてる。
やはり機種ごとの動作確認が難しいことからとりあえずβ版ということらしいが、デザインも機能も私が去年公開したやつより良いです。(^^;)
やっぱちゃんとデザイン能力のある人が作るとこうなるってことで。
とは言え、私のやつも一応削除せずに残しておきます。あれはあれで必要最低限の情報が1画面に収まり、デザインはともかくそれなりに見やすいという辺りがメリットと言えば言えなくもないと思うので。まぁ、負け惜しみですがw
FF11:初LSリーダ
依然モチベーション低下中のFF11ですが、とりあえず帰省後正月イベント目的もあって少し入りました。
とりあえずバスで家人とフレの3人で協力しながら割符集めて門松・ベルト・メダルをゲット。他2国分はいつやるかな…
で、これまでメインで付けてたLSは諸事情により2004年一杯で解散になりました。(実際はリーダであった家人が帰省してたりとかあってシェル割ったのは3日でしたが)
基本的に規模の大きいLSとか無差別に勧誘してるLSとかは好きくないこともあって、今度は自分でLSを買うことになりました(購入費は家人と折半だけど ^^;)。実は以前から「ガイファードLSを作ろう」とか冗談半分に言ってたんですが、それを実現することにw
LS名は少し悩んだ末「GaiaNet」に、パール色は勿論緑(クリスタルというよりはパールっぽくなっちゃったけど…色決めの時、実際にどんな色になるか分かりにくいぞ!)
現在メンバーは家人とフレ1名の3名ですw
またボチボチ復帰の際には、1度「このLS名にピンときた方はどうぞ」みたいにメンバー募集してみようかな、とかも思ってますw あ、一人ガイファード見てましたっていう縁でフレ登録した人がいるから、その人には声かけてみようかな。
FF11:結婚式イベント
昨夜は久々に比較的まとまった時間FF11にログインした。LSメンの一人が今月で引退するということで、延び延びになっていた結婚式イベントをやろうということになったのだ。
一応POLの正式サポートにも申し込んでいたものの、全然抽選に当たらなくて実現できなかったので、今回内輪でやっちゃおうという趣旨。場所はジュノ上層の教会。ちょうど人気もなくて良かったですな。
ちなみに新郎新婦は同じLSメン同士。新郎の方が引退するメンバーの、なぜか倉庫キャラw
人数も少ないし内輪の簡素な形式だったので内容について特筆することもないが、まぁケジメは付いた感じ。自分も何となく肩の荷が下りたみたいな気がしました(何故 ^^;)
ヴァナ時計 携帯FLASH版
初のFLASHアプリを作ってみました。しかも携帯用!
FLASH版ヴァナ時計としては「The World vana’diel」があり、これが携帯で表示できないかな?と思ったのがきっかけでした。
今持ってる携帯が一応FLASH対応なので動けばいいなと思ったものの、携帯ではフルバージョンのFLASHは再生できないようで…(;_;)
てことで、いつものごとくじゃぁ自分で作ってみるか、と思い立ち、とりあえずFLASH MX2004の体験版や開発キットをダウンロードしてみたりしながら手を付け始めた訳です。
(実は最初「The World vana’diel」の作者さんに「携帯版を作って~」て頼んでみようかとも考えたが、この機会にちょっとFLASHも少しは勉強してみようかと)
FF11:調理82
調理はその後82までカモミールティーで上げた。途中蜂蜜補給の為ギデアスに篭もったりそれなりに手間暇かかりました。
とりあえず82超えたので手持ちの蜂蜜が切れたところで、パンプキンパイに移行します。まだ作ったカモミールティー全部捌けてないけど(^^;) あぁ炎クリも在庫無くなっちゃったので、集めないと…
FF11:調理皆伝!&盆デム
ここのところサンドが最下位(今週で3連続)なため、調理上げに必要なシュガーとククル豆の調達に苦労していた。まぁ苦労と言ってもゲルスバで木こったりとか、地道に栽培で収穫したりという程度だけど。
その甲斐あって(?)調理スキルは78に達し、めでたく皆伝となりました。手持ちのククル豆が無くなったところで、先日買い込んでおいたサルタオレンジでオレンジクーヘンを作って少しスキル上げ。オレンジ使い切ったので今度はいよいよパママ・オレで81まで上げる予定。久々に競売で売れるレシピで上げられるよ(^^;) 相変わらずスタックできないのが難点ではあるけれど…
さてこの週末は久々にLv上げでもするか…とも思っていたのだが、何だかんだでできず終い。変わりにアタッカー一人募集というシャウトを聞いて、プロミヴォン-デムに参加してきました。
PTに入ってみると、なんと私以外全員タルw(タルLSらしい) 久々に引率の先生役です…って皆私よりランク高いけど(^^;) しかも、何かゲストである私にはハイポ等の薬品は無料で提供と、大変ありがたいお話でした。
FF11:近況
最近ちょっとFF熱は倦怠気味w
荷物整理したりちょぼちょぼ合成したりしながら過ごしてます。でもここ2週ほどサンド最下位で合成材料の調達もままならず、あんまりできないのよねぇ。
とりあえずククル豆は栽培で、シュガーは木こりしながら自前調達を図ってはいるものの、手間暇かかってあんまりできない。
あとクエやって、ようやくテレポ最初の3つ揃いました。ホラは随分前に取ってたけど、面倒なメア・デムは後回しになってた。最近LSメンが取ったのを見て、暇だし私も行ってくっかと腰を上げた次第w
でも自分じゃ使うのいつになるか分からない、ていうか多分そこまで白上げないと思うので競売へ(必要になったら買えばいいと)。やはり一番面倒なメアが相場一番高いですね、まだ売れてないけど。
一応Lv上げしたい気はあるものの、いざPT組もうという気にまでなれない。なんだかなぁ…
FF11:盆ホラ
久々に募集シャウトを聞いたので参加してみました>プロミヴォン-ホラ
ジョブは戦/忍で。こういう即席野良PTでは、さすがにサポ忍があるのにわざわざ他のサポで行く勇気はありませんでした。(^^;)
まぁ結果は失敗で惜敗という所。ボスのHP残りあとちょびっとという所で私がまず撃沈(>.<) そこから崩れ出して…あう~悔しい。
ここのボスが3ヶ所の中で一番嫌らしくて、結構皆何回か挑戦することになるらしい。確かに使ってくる技が、範囲睡眠を始め暗闇・呪い・ステータスアップ効果orHP吸収と結構きつく、お陰でハイポを始め聖水・目薬・毒薬等と使用する薬品も多い。
それでも先に書いたように、向こうのHPがあとちょびっと(確か残り1割に満たなかったかと)までは、空蝉タゲ回しもそこそこ上手く行って比較的順調だった。それが突然(のように感じた)HP回復が追いつかなくなり、向こうのHPが減らなくなり、撃沈したという感じ。
FF11:ナイト64
昨夜久々にLv上げして、ようやく64になりました。場所はボヤで、最初奥の滝前でトンボとかやってたんだけど、結構辛いねってことで下に降りて芋虫に変更。狩人さんもいたんだけど、こっちも結構大変でした。白がいなかったからかな?
それでも3チェーン位は行けて、なんとかLvが上がった次第。途中で私が頭痛くなってきてしまったので、今いち中途半端な時間で終了にしてしまいました。PTのみんなゴメン。