Ubuntu:Unityメモ

2年位前から仕事で使ってる環境がLinuxになっている。最初はDebianを使っていたが何かと不自由を感じたためその後無難にubuntuに移行した。
やはりWindowsにすっかり慣れていた身なため最初は色々苦労もしたが、まぁとりあえず作業に支障が無い程度には慣れた。
それが最近OSを最新版にアップグレードしたら、GUIがガラっと変わってしまって、また何かと面倒臭い思いをしている。
Windowsで言うとXPからVista/7に以降したような感じ?個人的にはそれ以上のストレスを感じてるけど。
なんつーかWindowsもそうなんだけど、新しくなると一般的には(主に見た目が)よりスマートな感じになるみたいだけど、小回りが効かなくなるというか、何か使い勝手が悪くなるのは単なる慣れの問題だけでは無い気がしている。
旧型スペックなPCだと全体的に動作がモッサリになっちゃうのもねぇ・・・
Windowsで言えば2000の頃のが丁度良かったし、ubuntuはgnome2で十分だった。
新しいUnityは使いにくい・・・分かりにくいし。
そして何より個人的に嫌だったのが、グローバル・メニュー。(Macみたいにアプリ毎にメニューが画面上部で共有化されるやつ)
これ凄い使いにくいです。マカーの人達はよくこれでやるよなぁと思う。
メニューがアクティブウィンドウと離れてて視線やマウスカーソルの移動距離が大きくなってしまうのが気に入らないんですが、今日別件でググっていたらこれを無効にできる方法を見つけました。
で早速試したらできました。これで一つストレスの元が消えた!わーい\(´∀`)/
てことで備忘録。

$ sudo sh -c 'echo "export UBUNTU_MENUPROXY=" > /etc/X11/Xsession.d/81ubuntumenuproxy'

とした後にリブート。
元に戻す場合は”/etc/X11/Xsession.d/81ubuntumenuproxy”を削除。
あと一つ、何故かFirefoxのウィンドウをいったん最小化した後戻した際に、メニュー関係が開かなくなってしまうことがあってイラつく。
ubuntu標準パッケージだけじゃなくMozillaサイトからダウンロードしたやつでも同じだった。
UnityとFirefoxの相性が悪いのか何なのか・・・

コメント

コメントする