gdi++ その後

随分時間が経ってしまって今さらなんだけど、このツールの存在価値がやっと分かりました。
というか、以前のエントリーに対する自己ツッコミなんですが、従来自分が好んで設定していたフォントってのは、TrueType Fontと言いながら、実際はビットマップフォントが表示されていたって事なんですね。
例えばWindowsの「MS ゴシック」とかだと、通常使用されるであろうフォントサイズ(14pix等)はビットマップフォントとして埋め込まれているため、これが使用されると。
これがくっきりして綺麗に読めるというのは、ある意味当然でした。
一方この埋め込みビットマップフォントが無い場合は、アウトラインフォントをWindowsのフォントレンダラによって表示されますが、この描画品質が酷いという。
私が以前のエントリー

(ただ、サードパーティやフリーで公開されているTTフォントを使うと表示が汚くなる場合があって、その点は不満に思っていた。ただ、これはフォントデータとフォントレンダラとどっちが悪いのかよー分からん)

と書いていたのも、そういうことだった訳ですね。
ほんと何を今さら・・・って感じではありますが。(^^;)ゞ

続きを読む