あれ?

なんかアクセスカウンターがいつの間にか巻き戻ってるな・・・
前にも1回あった気がするが、原因が良く分からん。
ていうか、最近あんまりカウンター気にしてないっていうか見てないし、いい加減外しちゃってもいいかなぁ。(^^;)

ミツバチの知られざる姿

ミツを飲むハチの高解像度写真 [GIGAZINE]

うわ、サイバーだな!
ていうか、よくできてんなーこれ。
頭のとこの合成とか、ちゃんと管が蜜の中にあるって感じが上手いね。
凄いなぁ。
でも本当にこんなだったら嫌だ・・・(^^;)

ワトリが先か卵が先か

ニワトリが先か、卵が先か… 結論―卵でした
[Yahoo!ニュース]

へ~
何となく冷静に考えてみれば、もっともな結果という気もする。
しかしあれですね、こう冷静に結論が出されちゃうと興覚めしちゃって何かつまんないですな。(^^;)
関係ないけど最近月末までの仕事で忙しく、FF12も後半へ来てなかなか進める事ができません。
そうでなくともモブハントとかして寄り道なんかしてるもんだから、すでにプレイ時間が90時間を超えてるにも関わらず、ようやく終わりが見えてきたって辺りです。
いつ終わるかなぁ?

スーパーウーマン

セブン&アイの独自電子マネー、名称はnanaco [スラッシュドットJP]

えーと、なんつーか、私も思わず「SOS?」とか思っちゃいました・・・
いや、番組自体は見たこと無いんですけどね。ホント。
(原作は何話か読んだ事あったかも)
何故か歌は歌える(笑)(ただし主題歌じゃないと思う、多分)

GW明け

やはり休みボケだったか、連休明けの初日から遅刻・・・_| ̄|○
ほんとは比較的余裕を持って家を出たものの、駅に着いた時点で定期(&会社のIDカード)を忘れた事に気付き、いったん取りに戻ったため。
引っ越し前ならそれでも電車1本遅らせる程度のロスで済み、遅刻も無かっただろうけど、今は少し遠くなった分2本遅れて、さらにビルのエレベータも1本乗り逃し、結果わずか1分の遅刻とあいなりました。とほほ・・・

GWの過ごし方

さてGWも中盤ですが、家は当初からの予定通りまだ引越しの後処理みたいな事で過ごしています。まぁ混雑する中わざわざ出かけたい所も無いし。(^^;)
比較的近所のホームセンターで値段的にも容量的にもちょうど良いスライド式本棚を見つけたので、2個買ってきました。当然組み立て式だったので帰ってから組み立てたけど、2個分もやると結構くたびれますね。特に木ネジ締めるがきつくて腕だるいし指には久々に豆まで作ってしまったよ(笑)
あとは今の部屋は1Fで小さい芝生敷きの庭が付いてるんだけど、油断していたら雑草がボーボーになってしまって、慌てて雑草取りなんかしました。草取りなんて一体何年振りだろう?いや20年以上にはなるな。おかげでさらに腕腰足に負担が・・・(^^;)
残りの休みも本関係の箱開けて整理したりとかしながらノンビリ過ごす予定。
もしかしたら比較的空いてると思われる都心方面に出かけたり位はするかも?

完全復旧まであと何日かかるだろう・・・

ちょっとずつ積んだ箱が減ってきました。
が、まだリビングがまともに使える状態になってなくて、現在6畳間で暮らしてます(笑)
それでも今まで居た部屋よりも広く快適に使えてますが(笑)
寝るのはベッドが届いてスペースも空けて設置したので一応寝室で寝れるようになりました。
ゲームはまだできる状態じゃなくて寂しいです。
そして、一番大変そうな本を詰めた箱は未着手です・・・・
多分ゴールデンウィークまではバタバタしてそう。
ちなみに家もこれでネット環境が光接続になったので、今までより通信速度が随分速くなりました。
マンション共有LAN形式なので檄速という訳ではないですが、速度計測サイトで計ってみたら24M以上は出てる模様。今までがせいぜい4Mだったので6倍速くなったってことですね。
あとCSがスカパーじゃなく110になって見られなくなったチャンネルがあるものの、WOWOW含めた衛星デジタル放送とか見られるようになって、しかもそれが地上波と一緒に1本のアンテナケーブルで済むのはちょっと助かります。

引越し終わった

ひたすら荷造りに励んだにもかかわらず、当日になっても予想通り結構な量が残ってしまった・・・・
結局引越し屋さんに盛大に手伝って貰って、何とかかんとか引越しできました。引越し屋さんありがとー!
しかしプロの手際の良さはさすがって感じですね。
と、ここまでは移動が済んだだけで、この後は荷解きが残ってる訳で、今度はこの膨大なダンボール箱を一体どうしてくれようかと、やっぱり途方に暮れてます(笑)
とりあえずネットにも無事繋がって一安心。
まぁ今夜は寝る場所作って休みます。

引越しなんて嫌いだー!

なんかもうね、どうしていいのやら・・・ていうか。
いらなそうなもんガンガン捨てても、片っ端から箱詰めても詰めてもなかなか終わらないですよ・・・_| ̄|○
ほんとにこれで明日引越しできるんでしょうか?
しかし箱詰めした内の半分以上が本ってどういう家なんだろか(笑)
しかも事前に相当捨てて(売って)るにもかかわらず。
一番小さい箱に詰めてるけど、十分重いぞこれ。そんなんばっかりで引越し屋さん御免なさいって感じです・・・・
ちなみにこの後ネットからも切り離すのでしばらく音信不通になります。
引越し後に問題無くスムーズにいけば、明後日には復活できるかもですが。

はい、待ち決定~

au携帯端末の夏モデルに関する情報が、噂レベルだけど出てきている。
それによると、何がどうしたのか分からんが、ここの所の状況と打って変わってスライド式の機種が何種類か出てくるらしい。
しかも、カシオからはあのG’zOneのWinモデルが出てくるっぽいという話もある!
またこのラインナップからEV-DO Rev.A対応の機種が登場するようでもある。
これは噂だけでも夏モデルを待つに十分な動機になるというものです。
早まらなくて良かったかな?(^^;)

← 前のページ次のページ →