9連休折り返し

今週はリフレッシュ休暇ってのが取れて9連休中の私。
連休も半分を過ぎましたが、特にどこに出かけるでもなくまったり過ごしてます。
そんな中でも昨日はIKEAに行ってソファーを買いました。(届くのは週末)
今までは座椅子を使ってたんだけど、やっぱソファーが欲しいねってことになって二人掛けのを。
スプリング式で結構座り心地も良く作りもしっかりしてるけど、さすがIKEAそこそこお手軽な値段で助かります。(^^;)

キター!

「フォクすけぬいぐるみがもらえる!Firefox紹介キャンペーン」に応募していましたが、何とぬいぐるみ当選しましたーーー!\(^o^)/
そこそこの競争率だったんじゃないかと思うんだけど、基本的にクジ運無しの私にしては良く当たったもんだと思います。
物が届くのが楽しみです。

マックの新コーヒー

マクドナルドのコーヒーがちょっと前からリニューアルしたという話題をネット上でも幾つか見かけて気になっていたが、試しに今朝飲んでみた。
以前のはうろ覚えだがアメリカンぽいというか「薄味」という印象だったが、今のは結構ちゃんとしたレギュラーコーヒーな味でした。ていうか普通に旨いかも?
しかもパッケージも良くて、これで100円は(Sサイズだけど)安いですよ!
最近朝仕事場に着いたら自販機で缶コーヒー買う事が多いんですが、値段は外より安く同じく100円で済むものの、それよか駅でマック寄って買って行く方が良いかも。

これは良いものだ?

1つのプラグであらゆるデバイスの電源を供給する「GreenPlug」 [PC Watch]

AC電源アダプタは無駄だよねぇ・・・
ていうか無駄とか以前に、どれがどれのアダプタか分からなくなることあって困ります。
だからこういうの普及してくれると凄い助かると思お。
ただ、端子の形状は別にUSBじゃなくていいんじゃないかな。
むしろどうせ新しく統一規格化するなら、もっとコンパクトにしてほしい。

引越ししました

予告通り引越ししました。
今まで当サイトは昔からお世話になってるプロバイダ1ヶ所(OCN)と、レンタルサーバ(lolipop)の都合2つのサーバで運用していましたが、今回独自ドメインを取得してサーバも1ヶ所(XREA)で運用することにしました。
とりあえずサイトの構成として、
  ・TOPページ/ブログ関連: ma2ten.catsyawn.net
  ・ガイファード関連: guyferd.catsyawn.net
  ・その他コンテンツ: www.catsyawn.net/ma2ten
というドメイン名でやっていこうと思ってます。

続きを読む

【サーバ移行予告】

前から考えてはいたんだけど、今いち良いドメイン名が思いつかなくて保留にしてましたが、一念発起・・・というほど大袈裟じゃないけど、ロリポの契約更新時期をきっかけにドメイン取ってレンタルサーバも変えることにしました。
ドメイン取得とレンタルサーバは定番(?)のValue-Domainを選択。
ドメイン名は散々悩みながらcatsyawn.netと命名。
(日本語にすると「猫のあくび」 ^^;)
サーバもディスク容量が3Gになったりその他色々パワーアップ。
ということで、このサイトもぼちぼちと引っ越しすることになります。
とりあえず3月までにサーバ移行する予定です。
前回はガイファードFANページやCGI等一部だけの移行でしたが、今回は全コンテンツを一切合切引っ越すつもりです。
ということで、あらかじめご了承ください。

あけおめ2008

あけおめことよろってことで帰ってきました。
チビ達も無事で部屋の中も特に荒れてなくてホッとしました(笑)
ということで、今年もよろしくです。

良いお年を

今年も残すところあと2日。
今日は大掃除というほどではないけど掃除してすっきり。
明日から年明け2日までは帰省します。
フロンターレも天皇杯で昨日負けてしまったので、元日の決勝を気にすることなく帰る事ができます・・・・orz
しかし今回は猫を飼ってから初めての帰省で、今まで1日だけなら留守にした事はあったけど、2日間空けるのは初めて。
果たしてチビ達が無事過ごしてくれるか、帰ってきたときに部屋がどういう状態になっているか、少し心配ではありますが、ちょっと試してみようということで・・・・
あぁ心配だ(^^;)

Tumblelogging

今さら感が強いですが、tumblr始めてみました。(左メニューの「tumblr」)
わざわざBLOGのエントリーネタにする程ではない気がする小ネタを気軽にアップするのに使おうと思います。
まぁ個人的備忘録ですね。(言うまでもないと思うけど)

地上最強生命体は生き残れるか?

核戦争後の放射能汚染で人間が死に絶えても、ゴキブリだけは生き残ると言われているが、これを本当に実験で検証しようという動きがある。

家でも人気のMythbusters(邦題「怪しい伝説」)での企画らしい。
なかなか興味深いテーマで、これをこの番組で扱うとどういうことになるのか楽しみでもあるのだが、何せ家人は大のゴキ嫌いのため、この放送を見せてもらえるかどうか・・・(笑)
しかしリンク先のコメントにもあるが、放射能の影響ってそんなに短期間で評価できるもんなんだろうか?
体が小さいから比較的短期間で影響度は計れるってことなのかな。

← 前のページ次のページ →