「ttPage-UGz」をVer.UP (v0.98z2)

ttPage-plusでUTF8対応されたものの、メニューの漢字コード指定に無かったので追加してみました。
そしたらこのバージョンではコードが必ず自動認識されるようで、コードが変わらん・・・
もしかしたらttPage-plusの作者さんには何らかの意図があったのかもしれないけど、私はこの機能使いたかったので、ついでに変換できるように機能を復活しておきました。

スマートキーワード文字化け対策CGI修正2

以前紹介したCGIを修正した。
前にも一度修正したのだが、また上手く行かなくなってたので、・・・
今度はまたJcodeを使うように戻しました。
ちなみに動作環境として、Perlのバージョンが5.8以降じゃないとダメかもです。

IT山師?

いつもの「えむもじら」さんの落ち穂拾い経由で拾った、しかも昨年のネタですが…

今思い返すと、あれはつまり詐欺師か何かだったのだろうか [不倒城]

なんつーか、こんな手管で騙せるものなのかと。
まぁ意味分からんカタカナ用語まくしたてられて、知識の無い人にはかなりソレっぽく見えそうなpingのログとか見せられたら、少なからず不安にはなるのかもしれない。
…のだろうが、今時ネット音痴なおじさんの個人企業とかならともかく、相当相手を選ばないと、こうやって単なる笑い話の種として馬鹿にされるだけなんじゃなかろうか。
とは言え、別問題として個人的には記事のような場に出されて、このしんざきさんみたいにスマートに切り返せる自信は無いかも。
ちなみに、サイトを公開してるサーバに必ずしもpingが通る訳じゃない、というのは私も認識していませんでした。(^^;)