BookmarksHome 1.2.5リリース

フォルダ配置を手(ドラッグ)で移動した場合に、再表示で配置がズレるバグがあったので修正しました。

ダウンロードはこちら

BookmarksHome 1.2.4>1.2.4aリリース

先のリリースから間もないですが、前からちょっと気になってた点を修正できたので、アップすることにしました。
のは良いものの、その後でスグまた修正不足に気付いてしまったため、連続更新したという…
ちなみに今回修正したのは、コンテキストメニュー(右クリックで開くメニュー)にbookmarkshome用の項目が、表示されない場合があるという現象について。
bookmarkshomeページのみで表示するようにしてたつもりなんですが、どうもメニューの扱い方を間違えていたようで、そこを直した所解決しました。(ハズですw)

ダウンロードはこちら

BookmarksHome 1.2.3リリース

今回はブックマーク位置をリンクのドラッグ操作で移動できる機能の修正がメインです。
非同期処理が増えているため、ちょっとした修正で処理のタイミングが変わったりすると機能しなくなってしまう事があって面倒…(^^;)
同様にスタイル編集用のエディタ領域に現在のスタイルコードが表示されない場合もあって、そこも調整しました。が、もしかしたらまだダメな場合があるかも?

あと前々から懸念だったホームページ表示用のURLについて。
MyBookmarks時代の”about:mybookmarks”の代わりになるURLを使えるようにしました。
当初は”about:”スキームが使えなかったため諦めましたが、最近になって独自のスキームを追加できる事に気付いたので、実装してみた次第。
ブラウザ設定のホームページにも指定できます。お試しあれ。

ダウンロードはこちら

BookmarksHome 1.2.2リリース

大分間が空きましたが、今回は一部処理の改善を行いました。
HTMLの構築にもjQueryを利用していたのですが、それだと素で(document.createElement等で)処理するよりも処理が遅くなるようで、ブックマーク数がかなり多い場合により影響があるらしいので、jQueryを使わないで素で構築するよう変更しました。実際その部分の処理は大分速くなりました。
ただ、そもそも最初のブックマークのデータを取得する処理自体(関数を一発呼ぶだけ)に時間が掛かるため、全体で見るとそこまで劇的に速くなりません。

も一つ気になるのは、フォルダのレイアウトが全部終わってから表示されるため、その分を短縮しようと思い、ある程度レイアウトが終わったタイミングで画面に表示されるよう手を入れてみました。
ちなみに手動でレイアウトを変更している場合は、自動レイアウトするよりもさらに速く画面が表示されると思います。

前述のように最初に時間が掛かってしまうのは如何ともしがたいのですが、その後については大分改善できたんじゃないかと思われます。
あと最初の処理で待ってる間には、いわゆるローディングアニメーション(スピナー)が表示されるようにもしてみました。
お試しください。

ダウンロードはこちら

BookmarksHome 1.2.1リリース

今回も主にオプション周りのアップデートです。
一つはレビューにあった要望から「BookmarksHomeのページを新規タブで開く」オプションの追加。
またレビューに新たにスタイルが投稿されていたので一つ追加。(2つあったけど微妙な差だったので)

それと、自分的に待望していた機能に対応しました。
表に見える部分ではないですが、コンテキストメニューを選択された時に選択アイテムのelement-idが取得できるようになり助かります。(というか何故に最初から使えなかったのか)
今まではそれが使えなかったため、該当リンクをurlでブックマークから検索して割り出すしか無く、たまに不穏な動作をすることがあって懸念事項でした。
これで特にリンクの削除機能の動作も安定するはず。

あとは細かい修正を幾つか。
特に非同期処理でタイミング的に上手く動作しない事がある部分を見直して修正しました。

ダウンロードはこちら

BookmarksHome 1.2.0リリース

今回はメイン機能ではなく、設定画面周りの変更を行っています。
前々からスタイルの設定はもう少しどうにかできないかな、と思ってたんですが、エディタ部分に使えるCodeMirrorというライブラリがあるのを知って使って見ました。

そして当初から付けたかったスタイルのプレビュー機能。
MyBookmarksにも一応あったけど、今回のはエディタのすぐ側にリアルタイムで表示されるので便利かなと。

あと今まで必ずスタイル全体を一括で記述しなくてはいけないのも何だかなぁと自分でも思ってたので、部分的というかデフォルトスタイルからの変更部分のみの記述でも良いようにしてみました。

あわせてスタイルに名前付けて複数保存できるようにもしてみました。
内部的な話だけど、これまた今回知ったindexedDBというブラウザ内蔵のNOSQLなDBを利用しています。

ダウンロードはこちら

実はスタイルに関しては、MyBookmarks時代からたまにユーザさんのスタイルの投稿がレビュー欄にアップされたり、メールで送られてきたりもしていて、本当はギャラリーサイトみたいなのがあるといいだろうなぁ、というのは当初から思ってた。
でもそういうサイトだったりまで構築・運営する所までパワーを割けず、まぁ今回は今まで私が把握している分だけでもユーザさん作のスタイルを何点かサンプルとして参照できるようにしてみました。

もしその内余裕でもできたら、それを発展させてユーザさんがアップロードしたものを参照できるような仕組みが取り入れられたらなぁ、とか思いつつ、いざ冷静になってみると現状のユーザ数から考えると、そこまでやっても全然利用されないという虚しい結果も大いにあり得ると気付くのでした。(^^;)

SimpleGrabScroll 0.0.2 新規公開

Firefox用拡張を新しく公開しました。
機能としては単純に「マウス中ボタンでのドラッグでWebページをスクロールする」というものです。
同様の機能を実現する拡張は既にありますが、ちょっとオプションが多かったり、求める所と若干違ったりして・・・

ならいつものごとく、スッキリ自分の欲しい機能だけ実装した奴を作ってしまおう、と思った次第。
最初は機能も単純だし凄く簡単な実装になるだろうと思ってたんですが、いざやってみるとリンククリック時の処理とかも考慮しないといけなかったりして、思ったよりは面倒だった。
まぁそれでも十分シンプルにできたとは思う。(今回アイコンも無いしw)

ダウンロードはこちら

BookmarksHome 1.1.1 リリース

フォルダ内でセパレータが一番上に表示されてしまう場合がある事がどうしても気になってしまい、修正したいなぁと思いつつ、それだけで更新するのも何かなぁ・・・と思ってて。

とか書いておいて、肝心の修正がリリース版には入っていなかったという落ち・・・orz
ということで、結局これだけの更新になってしまいました。

この迂闊さ加減、大丈夫か俺?

BookmarksHome 1.1.0リリース

機能追加があったのでマイナーバージョンを1上げて1.1.0としました。

ダウンロードはこちら

今回のアップデートについて、実は表の機能追加ではなく、ヒッソリと裏で修正した件が自分としてはメインでした(笑)

フォルダ内でセパレータが一番上に表示されてしまう場合がある事がどうしても気になってしまい、修正したいなぁと思いつつ、それだけで更新するのも何かなぁ・・・と思ってて。
(いや、それでもいいと思うんだけど、何となく)

で、丁度ユーザさんからもらっていたアイディアと、自分でも何となく不便に感じていた設定ページへのアクセス機能を追加しようと思った次第です。

フィルター検索機能は自分ではちょっと思い付かなかったですね。
メールでいただいたんですが、あぁこういう手もあるのかと。
問題はどういうUIにするかという点で、基本的にあまりページに余計なアイテムを表示したくはないというのがあったんだけど、まぁ普段は隠しておいて必要になった時に表示されればいいかな、という事であのような形でやってみました。

設定ページの表示アイコンも、最初はユーザさんからの提案にもあったメニューの項目かなぁと思ってましたが「あ、ここいいんじゃない?」と、丁度場所ができた感じでw

それはそれとして、前のMyBookmarksの状況から考えると、ちょっとDLやユーザ数の伸びがイマイチな感じだけど、やっぱり名前を変更しちゃったのが影響してるのかな?
でも正直言って自分としては前の名前はちょっと安易過ぎて好きじゃ無く、また元になったアドオンを名前込みでリスペクトしてたので、いい加減時効だろうしいい機会だと思ってこの名前を使わせてもらったのでした。

BookmarksHome 1.0.2リリース

何故かブックマーク削除メニューが機能しなくなっていたので修正。
D&Dでのアイテム移動も変な所があったので修正・・・のつもりだったんだけど、どうもおかしな挙動が残っている。
原因は一応分かっているんだけど、解決方法が分からない・・・ていうか、これはFirefoxのバグなのでは?と思いつつ保留。

あとはBookmarksHomeページのURLをコピーしやすいように設定ページ上に記載するようにしてみました。

ダウンロードはこちら

次のページ →